診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ☆ | ○ | △ | × |
14:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
△:9:00~14:00 ☆:オペ
休診日:木曜・日曜・祝日
オペや根管治療など、さまざまな処置に使用できる診療室を備えています。部屋の側壁はガラス窓にしているため、ご家族や付き添いの方に治療の様子をご覧いただけます。
同じ部屋に入らなくても様子を見れますので、院内感染のリスクも低減可能です。また、特別診療室には下記設備を導入しております。
採血した血液から「血小板」を多く含むCGFとAFGをつくり出す機器です。血小板は組織の治癒に有効な因子を多く含み、創傷に効果的であると考えられます。当院では歯周病再生療法やインプラント治療などに使用しています。
CGF/AFG : 多血小板で構成されたのりのようなもの。傷口の保護に使用したり、欠損部に充填したりします。
肉眼では見えない部分まで確認できる手術用顕微鏡です。精密な治療をより確実に行うために導入・使用しています。
インプラントの主な材料であるチタンにUVを照射し、チタンの表面をリフレッシュする機器です。UVを照射されたチタンは表面が活性化されるため、インプラントと骨の結合能力が高まります。インプラント治療後のトラブル防止や、インプラントの長持ちにもつながります。
心電図や呼吸、体温、血圧などの生体情報をリアルタイムに測定・記録するための機器です。特にオペなどでは、しっかりと生体情報を確認しながら治療を進めています。
治療部位や映像、資料などを映し出せるモニターを備えています。
歯の治療中にお口の外へ飛び散る、歯や金属を削った粉塵・唾液・血液などを吸引する機器です。フィルターを介して空気の排気経路を確保し、診療室内の空気を清潔に保っています。
当院ではすべての診療台に口腔外バキュームをセットし、強制換気にも活用しているのが特徴です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ☆ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~17:30
△:9:00~14:00 ☆:オペ
休診日:木曜・日曜・祝日